
Q. 使い始めたきっかけを教えてください。
とにかく肌荒れを防ぎたい一心です。家族が肌荒れに悩んでいて、合うものを見つけるのにとても苦労しました。以前は市販のボディソープを使っていましたが、なかなか流しきることができないんです。すすいでも、すすいでも、肌に何かが残っているような感じがある、と家族が言いまして。そう言いながら、キャラクター物の容器を気に入って…使い続けていたようです。
そこで私が、自社のボディソープをいくつも使い比べて、すすぎやすさ、さっぱり感を試しました。香りの種類やデザインも、家族の好みを考えました。そして、このリーフ&ボタニクス「ボディソープ グレープフルーツ」を、満を持して持ち帰って、使ってもらったんです。結果は大好評! 「ぬるぬるしない」「いい香り」と、みんなとりこです(笑)。もう3年以上使い続けています。
家族の悩みに自社製品が応えてくれたことがうれしく、家族にも「いいボディソープ」だねと言われて、「松山油脂に勤めてよかったな」と思いました。こんな思い出も含めて、わたしのイチオシです。
Q. ふだんはどんな仕事をしていますか。
山梨物流センターに所属し、出荷を担当しています。ご注文いただいた製品を棚からピッキングし、梱包までするのがおもな仕事です。私も他社の通販をよく利用しますが、商品が届くと、中身よりまずは梱包状態に目がいきます。お客様への思いやりが感じられる梱包もあり、勉強になることが多いです。物流センターでは、1日にどれだけ梱包できたかの記録をとっていますが、多さや速さだけでなく、丁寧さも心がけています。経験豊富なスタッフと一緒に、日々和やかに働いています。


Q. 仕事をするうえで大切にしていることを教えてください。
心がけているのは気遣いです。例えば、出荷担当者のなかで男性は私ひとりなので、重い物を持ち上げたり、運んだりする仕事は、積極的に引き受けています。「ありがとう」「頼りにしてるよ」と言ってもらえるととてもうれしく、日々の励みになります。また、経験の浅いスタッフと話すときは抽象的な言葉や専門用語、略語は使わず、丁寧に説明するようにしています。心がけるようになってから、コミュニケーションも、どんどん円滑になってきました。これからも気遣いができる自分でいようと思います。

ボディソープ グレープフルーツ
この製品ついての詳細はこちら