Warning: Undefined array key "post_type" in /var/www/html/matsu-wp-dev/testwww.matsuyama.co.jp/wp/wp-content/themes/matsuyama_corprate_2022_0113/functions/filter.php on line 25
出来事 | 松山油脂株式会社 - パート 3

お知らせ・出来事

2023.08.08

オープンファクトリー
ご来場ありがとうございました

8月5日(土)の富士河口湖工場オープンファクトリーには、たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。途中、強い通り雨が降りましたが、無事に開催できたことにスタッフ一同ホッとしています。販売ブースはとてもにぎやかでしたし、工場見学に当選された方はとてもうれしそうにしておいででした。今回初のスタンプラリーは世代を問わず楽しんでいただけたようです。「スタンプラリーの場所はどこですか」と笑顔で走って声をかけてくださったお子さんもいらしたほどです。私たちスタッフも心から楽しみ、思い出に残るオープンファクトリーになりました。本当にありがとうございました。

2023.08.04

【富士河口湖工場】
ラベンダーの穂刈り

少し前のことになりますが7月21日の午前中、河口湖畔にある八木崎公園でラベンダーの穂刈りしました。合計8名での作業です。朝方は霧雨でしたが、穂刈りを始めた頃には日が照って蒸し暑く、みんな大汗をかきました。穂刈りしたラベンダーは富士河口湖工場で乾燥させます。乾燥室はラベンダーの香りでいっぱいになりました。毎年恒例のこの行事。ラベンダーのクリアな野の花の香りで、スタッフは本格的な夏の訪れを感じています。

 

2023.08.01

【墨田工場】
ジュニアドクターの来訪

富士河口湖工場がある山梨県には「やまなしジュニアドクター育成自然塾」という教育プログラムがあります。将来の科学技術・イノベーションをけん引する傑出した人材を育成するもので、塾生は山梨県内の小中学生から選ばれます。7月27日(木)、塾生のひとりである石川結楠(いしかわゆいな)さんが、担当メンターである山梨大学准教授・中村髙志先生とともに、墨田本社・工場に来てくれました。石川さんは化粧品に大いに関心があるとのことで、私たちの仕事の現場に来てくれたのです。工場案内、化粧品や原料についての座学、化粧水の試作、意見交換など、みっちりしたカリキュラムに取り組んでいただきました。

 

石川さんと松山油脂のかかわりは今年度いっぱい続き、まずは今回の来訪で得たことを活かして、今後の試作計画を検討していただくことになりました。石川さんが目指すところを達成して大きな実りが得られるよう、私たちも惜しみなく協力していきたいと思っています。

2023.07.21

【富士河口湖工場】
工場見学会のお礼

昨日7月20日(木)、富士河口湖工場で体験型の工場見学会を開催しました。工場内を周りながら、各工程でスタッフと一緒に製品の仕上げ作業などをしていただく、という初めての試みでした。スタッフとコミュニケーションを取りながら、皆さん真剣に、楽しみながら作業してくださったことをとてもうれしく思っています。ご参加いただきありがとうございました。今後も、松山油脂を身近に感じていただけるような催しを増やしていきたいと思います。

2023.07.03

次代を担う
軽井沢リーダー研修

6月26~29日の間、軽井沢研修所でリーダー研修を実施しました。松山油脂のリーダーは、部下の業務をマネジメントしながらともに汗をかく職位です。事前に読んだ2冊の課題図書や新聞の経済記事をもとにした意見交換、リーダーに期待される役割や悩みについての話し合いなどでお互い理解を深めました。また、最初は緊張していた空気も徐々に和やかなものに変わり、横のつながりを固くすることができました。皆この研修でインプットしたことを日々の業務でアウトプットし、よいモノづくりに活かしていくつもりです。

2023.06.30

【墨田本社・工場】
みんなの街の清掃 in SUMIDA

6月26日(月)、松山油脂墨田本社・工場で「みんなの街の清掃in SUMIDA」をスタートさせました。本社・工場がある墨田区東墨田・八広地区に暮らす方、働く方が気持ちよく過ごせるようにするための活動です。第1回目となる今回は、墨田区役所職員の方にも参加していただき、道路や公園、八広駅周辺にポイ捨てされたペットボトルやたばこの吸い殻、傘など、45リットルの袋7個分のゴミを拾いました。次は10月30日(月)に実施する予定です。

2023.05.29

【墨田工場】
ご来訪ありがとうございました

5月27日(土)の墨田工場「春のオープンファクトリー2023」にも、たくさんのお客様にお越しいただきました。ありがとうございました。オープンファクトリーは何度も開催していますが、お客様に楽しんでいただけるか始まるまでは緊張し、不安があります。しかし、皆様の笑顔を拝見し、今回もそんな思いは吹き飛び、私たちも心から楽しむことができました。至らぬ点は次回までに改善し、何度でも楽しめるオープンファクトリーを続けていけたらと思っています。ご来訪、本当にありがとうございました。

2023.05.22

【富士河口湖工場】
ご来訪ありがとうございました

5月20日(土)の富士河口湖工場「春のオープンファクトリー2023」には、たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。前日が大雨で、当日の天気もどうなるかとハラハラしましたが、午後からは長袖では汗ばむほどに晴れ上がりました。事前抽選制ではありましたが、工場見学では、透明石けんと化粧石けんの違いをご説明したり、石けん磨きの体験、でき立て石けん(温かくてくにゃりと曲がります)との記念撮影など、見て・触って・知っていただくことができました。あわせて、山神果樹薬草園の「丸ごと皮削り®国産柚子のしぼり酢」を使った冷たいドリンクや、製品の特別販売、石けん詰め放題を楽しんでいただきました。ご来訪に重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。富士河口湖工場の次回のオープンファクトリーは8月上旬の予定です。

 

※外のイベントブースにてお忘れ物がございました。お心当たりの方は富士河口湖工場にご連絡ください(Phone.0555-72-6887、午前9時~午後5時30分)

2023.04.12

【山神果樹薬草園】
リキュールが金賞受賞

フェミナリーズ世界ワインコンクール2023」の日本リキュール部門で、山神果樹薬草園「柑橘リキュール柚子25%」が金賞を受賞しました。

 

同コンクールの創設は2007年。世界中から約5000アイテムが集まり、日本リキュール、日本酒、日本産蒸留酒などの各部門で外観7項目、香り15項目、味わい17項目、計39項目がチェックされます。審査は非常に厳正です。同席する審査員は異なる「ワイン」「リキュール」「日本酒」「蒸留酒」を審査するため、審査員間の話し合いやコメント交換による調整はなく、他者の影響を受けることはまったくありません。テイスティングは有資格者によって、理想的な温度と順番で管理提供され、完璧なブラインドで実施されます。審査員は世界中から集まった女性ワイン専門家およそ600名です(フェミナリーズ世界ワインコンクール公式ウェブサイトより)

 

このような厳正な審査を経て金賞を受賞したことを大変うれしく、光栄に思います。この受賞は私たちスタッフの力だけではなく、お客様や地元の方など、山神果樹薬草園にかかわるすべての方のお力添えがあってこそのものです。心から感謝申し上げます。山神果樹薬草園ではこれからも精進を重ね、美味しい「柑橘リキュール柚子」をつくり続けていきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2023.03.23

認証を受けました
すみだモダン2022

すみだモダンとは、東京都墨田区におけるものづくりを通して、未来のスタンダードを創造し、人々の幸せを育む活動のことです。3月16日、松山油脂は「すみだモダン2022」において、2つの活動で認証を受けました。認証を受けたのは「釜焚き製法の伝統を受け継ぎ、信頼される石けん・洗浄製品をつくり続ける活動」と「5つの『RE』に想いを込めて、石けん等をアップサイクルする活動(REES:PRODUCTS)」です。

 

3月31日(金)まで、すみだモダン2022に認証された商品の発表展示販売会が開かれています。会場の「コトモノミチat TOKYO」は、日本各地500以上の工場や職人と体験、交流、 モノづくりができるショップです。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。最寄は半蔵門線押上駅(スカイツリー前駅)です。