会社を革新していくためにデジタルをより活用する。「DIプロジェクト」の研修を、軽井沢の研修所に泊りがけで実施しました。通常の業務からは離れ、人時生産性を向上させるために自分たちに何ができるか、部門の垣根を超えた課題について意見交換をするためです。参加メンバー10名。個々のデジタルスキルはバラバラで、目標の達成には継続的な意見交換やPDCA実行の必要があります。今回の研修ではちょっとした気づきで生産性の変革ができるかもしれない、という期待感やワクワク感があふれ、とても充実した時間を過ごしました。
お知らせ・出来事
-
【販売終了のお知らせ】
「柚子(ゆず)の手肌クリーンジェル ミニサイズ」日頃松山油脂をご愛顧いただき、ありがとうございます。 2025年7月30 日(水)をもちまして「 柚子(ゆ... -
今年もきました
「スイカの日」松山油脂の全事業所の恒例行事「スイカの日」。7月初旬には本社・墨田工場のスタッフ全員にふるまわれました。鳥取県倉吉の4L... -
【山神果樹薬草園】
柚子の炭酸リキュール新発売名前は「国産柚子ジンジャースパークリング」。柚子スピリッツと皮なし圧搾柚子果汁、山神果樹薬草園独自の2つの素材を組み合わ... -
夏季休業のお知らせ
日頃松山油脂をご愛顧いただき、ありがとうございます。誠に勝手ながら、2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日)...